コイワカガミ
トップページ

コイワカガミ(クリックで拡大)
コイワカガミ(クリックで拡大)
コイワカガミ(クリックで拡大)

コイワカガミ(小岩鏡)

■イワウメ科イワカガミ属
 イワカガミの高山型である。葉の縁の鋸歯が目立たず、ほぼ円形となるのが特徴であるが、個体差がありどちらとも識別できないものもある。 高山の湿り気のある礫地や草地に生え、高さは10cmほどである。

■花期
 7〜8月

■分布
 北海道、本州


撮影場所
 画像1:平成20年6月25日 田代山湿原(福島県)
 画像2:平成23年7月11日 至仏山(尾瀬)
 画像2:平成26年7月 3日 早池峰山(岩手県)