イヌヌマトラノオ
イヌヌマトラノオ(犬沼虎の尾)
■サクラソウ科オカトラノオ属
オカトラノオとヌマトラノオの自然交配種で、湿地や乾いた草原などで見られる。
オカトラノオに非常に良く似るが、葉は長楕円形でオカトラノオより細く、縁はやや波立つ。葉の基部は赤みを帯びない。
絶滅危惧U類のノジトラノオにも似るが、関東地方でノジトラノオとされているものの大半は本種ではないかと言われている。
■花期
6〜7月
■分布
本州以南
撮影場所
画像1:令和2年7月21日 加曽利貝塚公園(千葉市若葉区)
画像3:令和3年7月 7日 同上