タチツボスミレ
トップページ
タチツボスミレ(立坪菫)
■スミレ科スミレ属タチツボスミレ類
日当たりのよい草地に自生する。茎は柔軟で数個出て、高さは約10〜20cm。花は淡紫色だが濃淡の変化が大きい。側弁基部は無毛。 葉は腎臓状卵形で、基部に1対の細長い托葉がある。
■花期
3〜5月
■分布
日本全土
撮影場所
画像1:平成20年4月 5日 泉自然公園(千葉市若葉区)
画像2:平成21年3月21日 裏高尾 日影沢(東京都)
画像3:平成26年4月 7日 南高尾山陵(神奈川県)