オオシマザクラ
トップページ

オオシマザクラ(クリックで拡大)

オオシマザクラ(クリックで拡大)

オオシマザクラ(大島桜)

■バラ科サクラ属
 高さ15m以上にもなる落葉高木で、直径4〜4.5cmの白色の5弁花を多数咲かせる。開花と同時に緑色の葉を展開する。 塩漬けにした葉は桜餅に利用されることから、別名、餅桜。ソメイヨシノカワヅザクラの片親でもある。

■花期
 3〜4月

■分布
 伊豆諸島、房総半島


撮影場所
 画像1:令和3年3月23日 石橋記念公園(千葉市中央区)
 画像2:令和3年3月23日 同上