イカリソウ
トップページ

イカリソウ(クリックで拡大)
イカリソウ(クリックで拡大)
イカリソウ(クリックで拡大)

イカリソウ(錨草)

■メギ科イカリソウ属
 花の形が船の錨に似ているので、この名がある。山地の雑木林の下に多いが、丘陵地にも生え、高さは20cmほどになる。代表的な薬草の一つで、漢方では強壮薬として知られる。

■花期
 4〜5月

■分布
 北海道、本州


撮影場所
 画像1:平成18年4月22日 泉自然公園(千葉市若葉区)
 画像2:平成22年6月11日 櫛形山(山梨県)
 画像3:平成28年4月25日 坂戸山(新潟県)