センブリ
トップページ
センブリ(千振)
■リンドウ科センブリ属
苦味健胃薬として千回振りだしても(煎じても)苦いことから、この名がある。日当たりの良い山の草地に生えるが、山道のそばの土の露出した場所に多い。 高さは20cmほどで、4〜5弁の花を咲かせる。
■花期
9〜11月
■分布
北海道、本州、四国、九州
撮影場所
画像1:平成20年11月1日 高宕山(千葉県)
画像2:平成21年11月3日 同上
画像2:平成27年11月4日 同上