クズ
トップページ
クズ(葛)
■マメ科クズ属
山野の至る所に生え、蔓を伸ばして爆発的に広がっていく。花は葉裏に隠れるように咲く。秋の七草の一つで、大和の国栖(くず)の人が根から澱粉をとって葛粉としたことが、この名の由来である。
※秋の七草:
ハギ
・
キキョウ
・クズ・
フジバカマ
・
オミナエシ
・
オバナ
・
ナデシコ
■花期
8〜9月
■分布
北海道、本州、四国、九州
撮影場所
画像1:平成30年9月23日 坊谷津(千葉市若葉区)
画像2:平成30年9月23日 同上